2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 フク FX手法 【FX手法】相場の根っこからエントリーで出来なくても大丈夫。証拠が出てからエントリーするほうが簡単! 先週は直近の上昇も考慮しながら戻しからの上昇に乗って買い、高値付近からの売り両方で取れている方が多い相場でしたね。 しかし私は、上昇相場での根っこからの売りが苦手で入れませんでした。 恐らく私と似たような方は多いと思いま […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 ノリヒロ FX学習法 FXやるからにはフィボナッチは欠かせない!トレンドに乗る王道手法で楽なトレードを実現しよう 先月9月から10月に掛けてのポンド円相場は4時間チャートを見ると上昇があり戻しているところで、戻し(下げ)の勢いが強いところでした。 10月に入り戻しから再上昇してきたところです。 なのでここから買いを狙っていくのが正し […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 フク FX学習法 【FX学習方法】FX初心者は「ポジポジ病を克服する」と「エントリー回数を減らす」の違いを理解することが大切 毎週1週間の楽しみである先生による週間解説動画を今週もしっかり拝見し勉強しておりました。 そんな時、ポジポジ病を気にする中で月に1回しかトレード出来なくなってしまったという極端な思考はFX学習者として間違っているという話 […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 ノリヒロ FX学習法 FXでのファンダメンタルズ分析?そんな事するより値動きを見ましょう! 9月終盤のポンド円相場は4hチャート、1hチャートを見る限り下降がずっと継続している相場環境でした。 下降が続いている相場なので売りを考えたくなるところですが、4hチャートでは大きな上昇の戻し、と見る事も出来ます。 どの […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 ノリヒロ FX学習法 FXでエリオット、フィボナッチが当てにならないような時は直前の値動きに従ってトレード! 9月序盤のポンド円相場は4h、1hチャートを見る限り上昇トレンドです。 上昇トレンドなのでどこかで買いを狙う!そのシナリオの立て方は間違っていないのですが、何処までこの上昇が続いていくのだろう?そろそろ戻しの下げが発生す […]
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 フク FX勉強会 【FX学習環境】独学では学べない環境がFX勉強会には充実している 今週の相場は、爆益を上げている方々多い相場でした。 しかし、個人的にはエントリーポイントがいまいちわからず買いたいと思いながら時が過ぎていきました。 恐らく独学だったらここで終わっていたと思います。 私は、この勉強会に入 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 フク FX手法 【FX手法】インジケーターの使い方が違うだけで相場の見方、エントリーポイントの探し方が全く異なります 今回は、勉強会に参加されていない方のケーススタディ(過去チャートの検証)を例に添削や自身の考え方をご紹介していきます。 勉強会に参加する、しないで大きく変わるFX手法の基礎スキル 「2020.01.02」の相場でケースス […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 ノリヒロ FX勉強会 悩みはこれで晴れる!FXでは特殊なインジケーターなどは使わず、値動きをよく見よう! 先週10月24日、僕が所属しているFX勉強会の先生がこのような告知を致しました。 公開処刑、じゃなかった…<公開CS添削>します。 3名を選び、youtube動画で公開CS添削します。対象はFX勉強会参加者以外の独学の方 […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 ノリヒロ FX手法 FXではブレイクを期待してエントリーするより、ブレイクを確認してからエントリーする 先月9月序盤のポンド円相場は4hチャートを見ると上昇トレンド、直近高値を上抜けて上昇の先まで来たようなところでした。 上昇トレンドなので戻してきたところで買いをしたくなるところですが、前回、前々回の記事でも書いたようにこ […]