FXで初心者が負ける一番の理由は”練習通りトレードしていない”ことが原因。

FXで初心者は負けます。負けまくります。負けすぎて自分に引きます。
でも、その理由を本当に一つ絞ってあげるとすれば、僕は練習通りにトレードしていないから、この1点のみだと思います。
本当にこれだけ。
目次
FXで初心者が負ける最大の理由を紐解く。
FXの練習とは勉強会で言えばCSのこと(初心者はとりあえずコレやりまくる)
CSとは勉強会の神練習方法です。
練習方法は詳しく、先生の記事に書いてあるのでここでは割愛します。
「負ける」「分からない」って嘆いている人は、とりあえずCS不足なだけだと思います。ビタミン不足的な感じです。
勝てる栄養素がCSにはたくさん含まれているのに、
- 小難しく色々考えてるか、
- もしくはもっと楽に勝てる方法ないのか
と変な方向に脱線しようとして、必要な練習方法から逃げているだけです。
本やリアルチャートを見続けてもスキルは一切向上しない。時間の無駄。
で、
- 挙句の果てには投資本とか初心者の段階で読んでみたり、
- 練習もしていないのに分かるはずもないリアルチャートとにらめっこしたり、
謎行動で時間をただただ無駄にします。
その時間をいくら費やしても、初心者レベルの人のスキルは向上しません。
やるべきことは、とりあえずCSです。
先生がオススメしてくれている漫画の一コマでも、
「答えではなく公式を学ぶような方法なので応用も利く」。
「上達の方法がわからないなら、とりあえずデッサンをお勧めします」と書いてあります。
それと全く同じことがケーススタディにも当てはまります。
分からない勝てないしんどいみたいな人は、とりあえず手動かしてCSすれば今の悩みは少しでも解決します。
エントリーパターン・根拠を理解できてなくて本番でできるはずがない件
この練習の効力が最近すごいなと改めて実感したのは、
「練習でやらないようなことをしようとしてたら違和感で手が止まる」
ということです。
これは練習による副産物だなと嬉しくなった瞬間ですね。
しかし、練習不足だとたぶんその違和感に気づかなかったり、ただなんとなく作業的な感じでやっていると気づかないと思います。
「練習と同じようにやってみる。」ということだけ意識してトレードすれば、どんなに負けている人でも劇的に変わる気がします。
CSはエントリーパターン・勝てる根拠を素早く見つけて、頭に刷り込んでいく練習方法です。
そのパターンがないのに、初心者の人がそもそも論勝てるはずがないんです。
練習の意味を理解しながらやっていくと体が勝手にCSを欲すようになります。
僕はもう完全に手遅れのCS中毒者です。(いい意味で)
練習をちゃんとしている人は、本番も練習通りにできる。=超勝てる。超ハッピー。
結局練習量=努力量で変わる世界なんだなとつくづく実感する次第です。
もちろん経験も大事になってくるとは思うのですが、まずはとにもかくにも練習あるのみって思います。
(※1年や半年そこらで攻略できる世界はどこにもない。そもそも。)
練習無しで勝てる人は、そもそもこのブログに辿り着かずにもう勝ってます。
これを読んでいる人は、諦めてなにくそ魂で死ぬ気になって練習して勝ちにいけばいいと思う次第です。
練習をちゃんとすれば、本番も練習通りにできる。=超勝てる超ハッピー、めちゃ簡単な書式です。
もうそのレールに沿うだけですから。あーありがたき先人の皆様。感謝申し上げます。