FX初心者がやるべき利益確定(利確)の方法とは

利確ってよくわからないですよね。
利益を伸ばせそうだと思ったらそこまで伸びなかったり、逆にすぐ利確するとその後ぐんぐん伸びていったりと相場の神様にいじめをされている気分になることは多々あるかと思います。
今日はそんなよくわからない利確についてです。
利益確定(利確)のポイントが完璧にわからなくても大丈夫
当たり前のことですが、将来なんてわかりません。
であれば、ルールを作ってしまえば良いのです。
勉強会内では、最低でも「20pips~30pips」獲得できる見込みがある相場でエントリーする。
それ以外は、「ゴミ拾い」としてやるべき相場ではないと判断します。
週に1~2回程度トレードが出来れば「100pips~200pips」は獲得できます。
トレードはレバレッジが効くので、50pips、100pips以上を1回で取らなくても上記を毎月コンスタントにできれば十分専業トレーダーレベルです。
安定的に勝てていないFX初心者であれば、利確分は決めてしまい勝つ経験を積むことを優先していく方が良いと思います。
利益確定(利確)の目安を知ることが出来る方法
先ほど、最低でも「20pips~30pips」を獲得できる目安がある相場を探していきましょうとお話ししました。
それでは、その目安をどのように探していくかについてご説明します。
そんな時に使うのが「フィボナットエクスパンション」になります。
先生がYouTube動画にも上げてくださっているのでご覧ください。
実際の相場で確認していきます。
それでは、環境認識から利確までご説明していきます。
■4h
・全体的には、上昇相場です。
・前回高値付近から下げてくるもFR38.2手前(前回安値付近)で下げ止まります。
・再び高値付近まで上げてきました。
・高値更新は出来ず下げてきますが、さらに安値を切り上げて下げ止まっている感じです。
・上昇の勢いがまだ残っている様子です。
■1h
・全体的には、200MAに沿って上昇している感じです。
・直近は少し200MAを下抜けましたが、再び乗っかってきた感じです。
・1hベースですが、実体でも高値更新しています。
・波の途中なので参考程度ですが、FR61.8で下げ止まっています。
→しかし、一気に落ちてきているので下降の勢いが強い点は注意が必要です。
・上昇の戻しからの上昇を狙って5mで下げ止まったところを狙います。
■5m
・安値から上昇してきました。
・安値を切り上げながら200MAを上抜けてきました。
・エリオット波動的な形にも見えます。
・3度目下げないことを確認します。
・更に上昇FR61.8も効いています。
・ここから買っていきます。
■利確
FE161.8付近まで約40pips弱あります。
そこまで目指すも良いですが、絶対はありません。
「20pips~30pips」はいきそうなので短時間で利益を頂き終えるのが最初は良いかと思います。