先週は直近の上昇も考慮しながら戻しからの上昇に乗って買い、高値付近からの売り両方で取れている方が多い相場でしたね。
しかし私は、上昇相場での根っこからの売りが苦手で入れませんでした。
恐らく私と似たような方は多いと思います。
安心してください。
そのような方でもしっかり相場から利益を取ることが出来ます!
根っこが苦手なら流れが出た戻しで勢いを活用して利益を獲得すれば良いのです。
実際エントリーした例をもとにご紹介致します。
根っこはFX上級者向け。途中乗りはFX初心者向け。
FXを始めたころは、上昇・下降が始まる根っこからエントリーして50pips、100pipsくらいサクッと取ってしまう方がすごいなぁと思っていました。
初心者でも入れるくらい簡単なポイントもありますが、やはり流れが出ていないところから入るのは難しいです。
にもかかわらず、「根っこから利益を取る!!!」と身の丈に合わないことをし続けて負けてモチベーションが下がっていく方もいます。
根っこからも取れたほうが利益も大きくなりますが、そうでなくてもしっかり月間の利益は取れます。
むしろ根っこは捨てて、それを合図だと思って波の戻しから入る練習をするほうが最初の頃は良いと思います。
実際のエントリー事例をもとに解説
11月27日(金)の相場で説明していきます。
一番大切な上位足での環境認識を行っていきましょう!
4h
目立つのは直近の大きな下降ですね。
下降の戻しとしてそこからエリオット的に上昇してきている感じです。
直近の上昇が前回高値の実体の部分でピッタリ止まっています。
再び下げていきそうな感じがします。
1h
前回高値付近から一度下げてそこからV字のように上昇してきました。
しかし、そこから上昇できずに直近高値を形成した安値を下抜けてきました。
→上昇が終わった合図が出ました!
戻しを待っていると直近の下降FR38.2でピッタリ止まっています!!!
5m
5m足でタイミングを狙っていきます。
小さなエリオットのような動きで戻しています。
更に5mレベルのFE161.8で上げ止っています。
更に更に200MAでも3回止められています。
上位足でも下降を確認し、5m足でも複数の根拠から上げないことを確認して売ることが出来ます。
いかがでしょうか。
根っこで取れることが目標でも良いと思いますが、こういった確実に利益が取れる相場で勝てるようになってからでも遅くはないと思います。
引続き勉強頑張っていきましょう!